正しい日本語

梅雨明けしてしまったような蒸し暑い日になりましたが、
ASさん、Sさん、AKさんの3人が来塾してくださいました。

SONY DSC

本日のおしゃべり道場も細かな発声練習からスタート。

最後のフリートーク大会でのこと。
「肩にしょえる」という言葉が出てきました。

これを読んでる方の中には「おやっ」と思った方と、
「それが何?」と思った方と両方いらっしゃると思います。
そのぐらい、ごく自然に、誤った使い方をされていそうな言葉です。

結論から言えば、「肩にしょえる」という言葉の使い方は間違い。
「しょえる」は漢字で書けば「背負える」で、
背中に乗せたり担いだりすることを言います。

ちなみにデジタル大辞泉によりますと、
「しょう」とは「背中に担ぐ。せおう」の意であり、
「せおう」とは「背中にのせる。しょう」ことを言います。

なので、リュックやランドセルのように、両肩を通して、背中を利用して持つものを
背負うというのですが、
片方の肩にかけるだけのものは、背中を利用しないので、「背負う、しょう」とは言いません。
そういった勘違いというのは、多かれすくなかれ、誰でもしているもの。
そういったものを正しく使い分けられてこそ、楽しくおしゃべりができるのです。

皆さんも正しい日本語を身につけて楽しくおしゃべりしませんか?
むさしの芝居塾に楽しくおしゃべりしに来てくれるたくさんの方のご来塾
お待ちしています。

SONY DSC

本日のトークのお題は「持ち歩いて手放せないもの」。皆さん面白い話を披露してくださいました。

むさしの芝居塾スタッフ

上野智広
上野智広
「声のいい人って輝いてみえます!人生をキラキラにしましょう!」 元文化放送アナウンサー。現在はNACK5のプロ野球中継などTV、ラジオで実況アナウンサーとして活躍中。正しく美しい発声法で、長時間出し続けられる貴方だけのいい声を、一緒に探しましょう!

ABOUTこの記事をかいた人

上野智広

「声のいい人って輝いてみえます!人生をキラキラにしましょう!」 元文化放送アナウンサー。現在はNACK5のプロ野球中継などTV、ラジオで実況アナウンサーとして活躍中。正しく美しい発声法で、長時間出し続けられる貴方だけのいい声を、一緒に探しましょう!