zoomオンライン講座に参加するための4ステップ【スマートフォン編】
こんにちは。 むさしの芝居塾スタッフのもずく(服部健一)です。 こちらでは、zoomのオンライン講座に参加するための4つのステップを解説していきます。 Step1「info@shibaijuku.com に参加の旨を連絡…
こんにちは。 むさしの芝居塾スタッフのもずく(服部健一)です。 こちらでは、zoomのオンライン講座に参加するための4つのステップを解説していきます。 Step1「info@shibaijuku.com に参加の旨を連絡…
こんにちは。 むさしの芝居塾スタッフのもずく(服部健一)です。 4月4日に芝居塾では初めての試みであるzoomを活用したオンライン講座を行ないました。 ご参加いただいた皆さんはお楽しみいただけましたでしょうか? 私も一緒…
むさしの芝居塾スタッフのもずく(服部健一)です。 芝居塾が営業自粛を始めて4日目となりました。 そろそろ「体を動かしたい!」「先生の顔が見たい!」「家に一人で寂しい!」と思い始めていませんか? そんなあなたに朗報です! …
むさしの芝居塾で日々学んでくださっている皆様へお知らせです。 急な話ですが、私たちは新型コロナウィルスの感染拡大を受け、4月1日(水)から14日(火)までの二週間を営業自粛期間とし、コミュニティスペース樂屋におけるレッス…
■むさしの芝居塾を応援してくださっている皆様へ(2020.3.28版) 3月26日に都知事が緊急記者会見を開きました。その中で4/12まで週末の活動を自粛するよう要請がありました。我々塾スタッフ一同、芸能劇場を運営する武…
こんにちは!むさしの芝居塾のもずく(服部健一)です! 2月から収録をしていた「子どもおやすみラジオ」(むさしのFM 78.2MHz)が、 ついに明日4月1日(月)から放送開始です! お時間は、毎日20時00分からと20時…
コロナの影響でマスク不足が叫ばれていますが、すれ違う人電車内でもほとんどの人がマスクを着用していますね。 こういう状況なのでいつも以上、長時間装着している方が多いのではないでしょうか。 顔が覆われている安心感から、マスク…
3月26日に予定しておりました、みんなで楽しみにしていた高尾山遠足ですが、コロナウィルス関連の状況から、今回は延期とすることと致しました。 楽しみにされていた皆様には本当にごめんなさい。 この騒動が収まっていたら、6月ご…
こんにちわ、講師の吉野麻子です。 コロナウイルスで不安な日々をお過ごしの方が多いと思います。 室内で体を動かすことなく、こもってしゃべらなくなると…。気分も落ち込み、免疫力も下がり、ますます抵抗力が低下してしまいます。 …
むさしの芝居塾事務局です。 2020年3月のスケジュールが一部変更になったのでお知らせします。 3/12に予定しておりました「アクション!」ですが、 諸事情により「演技応用」クラスに変更致します。 お間違えないようお気を…