塾長の一日

みなさまこんにちは!
塾長はりがいです

むさしの芝居塾楽しそーだけど、どんなことができるの?と聞かれることが増えたので、本日、一日の中で塾長が向き合った作品たちをご紹介致します

①マンツーマンレッスンで、オペラ作品と向き合う
・連隊の娘のマリー
・ユグノー教徒のユルバン

②朗読クラスで
・天守物語
・オズの魔法使い
・怪談女の輪 泉鏡花
・夢十夜 夏目漱石

③マンツーマンレッスンで、シェイクスピア
・ヴェニスの商人

④日舞所作基礎クラスで
・着付け
・歩き方と座り方
・簡単な踊りの動き

これが本日一日で私が向き合った作品たちです

毎日脳みそフル回転で、皆様のご要望にお応えしたく思っております。
マンツーマンレッスンは特に、なんでも!一緒にトライします!
これをやってみたい、読み聞かせ上手くなりたい、ご自分の事務所や劇団のオーディションの課題を一緒にやって欲しい、プレゼンでもっと上手く話したい、面接のトレーニング、受験対策などなど、それぞれのやりたい事を全力でバックアップしています。そして、私が言うと手前味噌ですが、あらゆる角度からみなさん、きっちり成果を出し続けてきております!

マンツーマンのみに通う方も多いですね
どんなふうに楽しむかはみなさん次第です!
ぜひ、いらしてください!

無料体験レッスンのお申し込みはinfo@shibaijuku.com
までお問い合わせください。

あ、マンツーマンレッスンの無料体験はございません。初回無料体験ご希望の方は通常クラスから選んで受講してくださいませ

よろしくお願い申し上げます。

むさしの芝居塾スタッフ

針谷理繪子
針谷理繪子
「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」 劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場などの俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演など。年齢は魅力!糧!さあ進化しつづけましょう。

ABOUTこの記事をかいた人

針谷理繪子

「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」 劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場などの俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演など。年齢は魅力!糧!さあ進化しつづけましょう。