秘密特訓の成果をいち早く出し始めているメンバーがいます。すばらしいです!見ていてワクワクしてきますね。
物理的には何もないところを見て、勝手に涙が溢れてくる。そこにはその俳優には、ちゃんと見えているものがあるから。〝見ているフリ〟や〝見ている演技みたいなこと〟は要らない。
それは、ウソだからです。
ウソに感動してくださるお客様はいませんから。
ウソから盛り上げたウソの感情なんか見せられても、オトナはもう、泣けませんよねー?
感情を前もってつくってから生きるなんておかしな話でしょう?もしそんなふうに生きている人がいるとしたら、その人の人生は閉じていて、予定外のことは一切起こらず、大きな喜びも小さな感動もない日々、、、あれ?現代社会には意外といたりするのかしら?
話を戻して、こと演劇となると、俳優はそのドラマの展開を知っているのでついつい何よりも〝お感情〟が優先されてしまっていること、多いですね。状況や環境や人間関係と少しでもずれている感情表現は、正直お金を出してまで見たいものではありませんね。
「お感情はあと!飯食って先に勘定はらう奴、いねえだろ?」と私に教えてくださった素晴らしき名優〇〇大先輩に、感謝。




むさしの芝居塾スタッフ

- 「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」 劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場などの俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演など。年齢は魅力!糧!さあ進化しつづけましょう。
最近の記事
お知らせ2025.08.06今年のお寺公演には、なんと、講師の高橋佑一郎が出演します!ご住職のお計らいで、皆様にもご覧いただけます!
楽屋日記2025.08.05FM西東京さま、FMたちかわさま、調布FMさまに、出演者たちが出演させていただきましたー!
楽屋日記2025.07.21稽古快調!出演者がFMたちかわさんに出演させていただきました!
楽屋日記2025.07.16作業の時間も和気藹々