金曜日の時代劇コーース!
本日もSさんとEさんとOさん。 前回に引き続き、殺陣を稽古。 Iさんが貸してくれた、模造刀を使って名称を改めて学習し、重さを体験。 重さが分かった所で実践的な殺陣へ。 本気コースかと思うくらいの真剣さと熱意で難しい技もク…
本日もSさんとEさんとOさん。 前回に引き続き、殺陣を稽古。 Iさんが貸してくれた、模造刀を使って名称を改めて学習し、重さを体験。 重さが分かった所で実践的な殺陣へ。 本気コースかと思うくらいの真剣さと熱意で難しい技もク…
《小田原歴史散策 大人の遠足❤︎歌舞伎十八番内『外郎売り』を訪ねて》がいよいよ来週火曜に迫ってまいりましたので、 本気コースでは外郎売りを。 塾生さんから塾生さんに、口上部分の内容を1つ1つ丁寧に説明してもらいました。一…
ここのところ風邪が悪化したとか、微熱が続く‥とか体調がいまいちの友人が私の周りに多いのですが、うちのクラスに来るみなさんは、体調もよく、元気いっぱい。 ちょっと体調を崩していても、このクラスに来ると元気になりまーす!と言…
今月から 我がむさしの芝居塾では、 マンツーマンレッスンを開始しました (=´∀`)人(´∀`=) 公演のあと、もっともっと上達したいという熱い思いの方が増え、ならば!とそれぞれの講師がマンツーマンクラスを実施する事にな…
本日からアレクサンダー・テクニークもマンツーマンクラスを開講しました。 マンツーマン一人目の生徒さんは、3月から一回も欠かさず通っているIさん。 前回、レッスン後に自宅の環境を聞いたところ、椅子がIさんには低すぎることが…
「煙が目にしみる」が終わって通常営業の芝居塾。 水曜のアレクサンダー・テクニークも通常営業です。 Iさんは毎週、クラスに通ってくれています。 その成果はその動きだけではなく、見た目にも現れています。 動きが変わったことで…
今日は夕方までひんやり、そして雨がしとしと・・・。 あれ?4月は毎週のように木曜日は天気悪いですね〜。 来月は木曜日、晴れて欲しいですね〜。 来月といえば、そう!あと本番まで10日を切りましたよ〜。 そう一周年記念公演「…
こんにちは! むさしの芝居塾、火曜の元気コースやっとります!はりがいりえこでございます! うちの芝居塾は、 表現することに特化したカルチャースクールでございます!いろんなクラスがございます!色んなおもしろ講師がいて色んな…
トークするときに大事なことって何だと思いますか? 声の大きさとか、内容のおもしろさとか、話の展開とか、いろいろな要素はありますが、 ほかのすべてを備えていても、それがないと台無しになってしまうものがあります。 それは・・…
昼のおしゃべり教室のトークのテーマは「今一番やりたいこと」 今日は、Iさんもトークに初挑戦。 そのIさんは伊勢神宮に車で行きたいのだそうです。 伊勢神宮に行く人は多いですが、東京から車でというのは結構大変。 かく言う私も…