前屈。手がついた!
こんにちわ吉野です! 体の硬めの人にとって前屈で両手がピタッ床につくのは夢のまた夢。 イキイキ元気クラスでも触れましたが、今回はその前屈について。 前屈が苦手の方は、今は大丈夫だとしても腰痛になりやすいと言われています。…
こんにちわ吉野です! 体の硬めの人にとって前屈で両手がピタッ床につくのは夢のまた夢。 イキイキ元気クラスでも触れましたが、今回はその前屈について。 前屈が苦手の方は、今は大丈夫だとしても腰痛になりやすいと言われています。…
こんにちは、小栗銀太郎です。 金曜日は殺陣クラス! 素振りでいい汗をかいた後は、 前回のレッスンで手を付けた1対1の立ち廻りを発展させてみました。 (手付けというのは、踊りで言うところの振り付けです。) 本日のテーマは、…
ここのところ、暑かったと思ったら急激に気温が下がり、夏風邪を引いたり、胃腸を壊したり、体調の管理が難しい時期ですが、 今週のメンバーも元気一杯! 元気の秘訣について聞いてみましたが、 Y子さん「1万歩も歩かないけど、ウォ…
こんにちは、小栗銀太郎です。 金曜日は殺陣クラス! 本日の動画は、夜のクラスより、 新しく手を付けた1対1の立ち廻りを。 (手付けというのは、踊りで言うところの振り付けです。) 手を覚えたところで、ちょうど時間となりまし…
今日の「アクション!」に来た塾生さんは、何故か男だらけ。 「それならば…」と洸さんが提案したのは、男性限定メニューでした。 筋トレも、パンチやキックの基礎練習も、いつもの5割増しのハードモード。 レッスン前半を終えた時点…
ついにスタートしました! 我がむさしの芝居塾の、仲良し講師陣ならでは企画!2人の講師がタッグを組んで、みなさんを普段以上の表現体験へ導く、コラボ企画の第一弾!!! アレクサンダー・テクニーク、むさしの芝居塾では、日々から…
こんにちは、吉野麻子です。 今回は、「腰痛予防のヨガのポーズってありますか?」(R子さん) 「下半身を引き締めたーい」(Hさん) のご要望に応え、この2つのお悩みに効くオススメのポーズ、 ヨガのブリッジともいえる「橋のポ…
こんにちは吉野麻子です。 約1ヶ月ぶりのイキイキ元気クラスに、夏バテ知らずの元気な4人が参加してくれました! ここのところ不安定な天候が続いていましたが、ここにきて急に30度以上の蒸し暑い日中。若い方でも体がついていけな…
こんにちは、小栗銀太郎です。 金曜日は殺陣クラス! はじめまして! 殺陣クラス初参加のCちゃん。 生まれて初めての、時代劇の立ち廻り。 何事も初めては一回しかないので、楽しい思い出になってくれたら、こんな嬉しいことはあり…
こんにちは、小栗銀太郎です。 金曜日は殺陣クラス! 稽古開始、まずは素振りから。 いろんな種類の素振りをします。 写真では左手だけで振ってますね。 剣を振るときは左手が大事だ、と師匠に教わりました。 自身が担当するレッス…