「自分の引き出しにないならやってみてから稽古こい!」なんて、よく言われました、若い頃。
でも、演劇的な作品ほど、どう考えても実体験はできないでしょー!ってことばかり。
例えば、殺人。
例えば、江戸時代の恋。
例えば、お姫様。
実体験は、、、。ははは。
じゃ、どうするか。
観察、勉強、そして、想像、構築、です。
詳しくは、むさしの芝居塾本気コースでね💟
写真は、殺そうとしている友人とファミレスで会話中の殺人鬼、の稽古です。
むさしの芝居塾スタッフ

- 「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」 劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場などの俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演など。年齢は魅力!糧!さあ進化しつづけましょう。
最近の記事
楽屋日記2023.09.18今日から五日間、塾は秋休みです〜
楽屋日記2023.07.22おとちゃんと善くんが調布FMに出演しました!
イベント2023.06.14小金井市で朗読講座、今年もやらせていただきます!
楽屋日記2023.06.13夏公演の顔合わせをしました!さあ!はじまるよー!