木曜夜の本気コースもモチロン、発表会に向けてアツイお稽古です。
もはや、Jちゃんがはじめて人前で芝居するんだってことは完全に私の脳内から消えています。もうずっと舞台やってきた人に言うようなレベルのことを言ってますね。すごい伸びっぷりです。考えないで、とにかくやってみよう!
しかも今日は私のお気に入り、女優のSちゃんもレッスンに。彼女は舞台をやってきた人ですが、今回の発表会に向けて、一人の塾生さんとして、真摯に取り組んでくれています。共に学び共に成長していくのが我が芝居塾流。何か彼女にとって新しい発見があれば、私も嬉しいです。
それから…昨日と今日、5月に一周年記念公演をする吉祥寺シアターの下見に出かけました。参加した塾生さんたちは、いよいよ出演する気持ちが高まった様子。嬉しいです!
踊る阿呆になりましょうみんなで。
やってみたい事をやらないで終わる人生より、やってみた人生の方がきっとなんだかたのしいんじゃ、ないですか?
やってみたいという気持ち、エネルギーさえあればいい。それはすごいことだから。
さあ、ご一緒に。お待ちしています。
むさしの芝居塾スタッフ

- 「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」 劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場などの俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演など。年齢は魅力!糧!さあ進化しつづけましょう。
最近の記事
お知らせ2025.08.06今年のお寺公演には、なんと、講師の高橋佑一郎が出演します!ご住職のお計らいで、皆様にもご覧いただけます!
楽屋日記2025.08.05FM西東京さま、FMたちかわさま、調布FMさまに、出演者たちが出演させていただきましたー!
楽屋日記2025.07.21稽古快調!出演者がFMたちかわさんに出演させていただきました!
楽屋日記2025.07.16作業の時間も和気藹々