一回のレッスンであれもこれも
本日のアレクサンダー・テクニーク(AT)レッスン。 Iさんは現時点で芝居塾でのATクラスに一番出席しています。 Iさんはクラス以外でも色々と勉強していて、自分の発見を僕に伝えてくれます。 「人間と五重塔は構造が似ているの…
本日のアレクサンダー・テクニーク(AT)レッスン。 Iさんは現時点で芝居塾でのATクラスに一番出席しています。 Iさんはクラス以外でも色々と勉強していて、自分の発見を僕に伝えてくれます。 「人間と五重塔は構造が似ているの…
火曜のお昼は、むさしの芝居塾の最もスタンダードなクラス、 元気コースです! 本日も元気な方々がいらして下さいました〜! お久しぶりな方もいらして、 ゲームが盛り上がる盛り上がる! 塾を作って一年、 今ではすっかり塾生さん…
今日の「煙が目にしみる」出演者紹介は芝居塾でアレクサンダー・テクニークを教える直塚和紀さん。レンタルビデオ屋のイケメン店長・牧慎一郎を演じます。 『煙が目にしみる』公演情報はこちら 『煙が目にしみる』稽古場のもようはこち…
アナウンス講座には、プロを目指す学生3人と、 ホームページを見て、見学に来てくださった方合わせて4人が出席。 4人で一度にする発声練習は壮観。 楽屋で思う存分声が出せて良かったと思う瞬間でした。 あまりに楽しかったので、…
おしゃべり道場初参加となったIさん。 課題を持ってやってきてくれました。 その課題とは・・・・・ 「鼻濁音」 鼻濁音ってなに?という方もいらっしゃるかもしれません。 「がぎぐげご」の音を少し鼻にかけて発音するのが鼻濁音。…
土日です。 むさしの芝居塾のレッスンはお休み。 ですが「煙に目にしみる」の稽古は週末も続きます。 大部分の出演者が台本を手放したので、 この土日は素読みを一周ずつ。 今の時点で自信がない人も、繰り返せば必ず台詞は入ります…
今日の「煙が目にしみる」出演者紹介は吉村ひろ子さん。稽古場随一の自由奔放キャラひろ子さんは、物語のカギを握る超重要人物・野々村桂を演じます。 『煙が目にしみる』公演情報はこちら 『煙が目にしみる』稽古場のもようはこちら
今日の「煙が目にしみる」出演者紹介は多田順子さん。この作品の中で一番のキレキャラ・原田泉を演じます。 『煙が目にしみる』公演情報はこちら 『煙が目にしみる』稽古場のもようはこちら
むさしの芝居塾事務局より、 5月のスケジュール発表です。 まず、5月1日から7日の「煙が目にしみる」本番までは全て公演のための集中稽古となるため、 通常レッスンはありません。何卒ご了承ください。 9日からは皆様お馴染みの…
いよいよ夜は、月曜日以外は毎日「煙が目にしみる」のお稽古になりました。 「煙が目にしみる」といえば、ジャズの名曲がありますね。 私も大好きな曲で、はじめてこの戯曲のタイトルをみたときには、 へーーーーーー!このタイトル使…