塾長はりがいです!いよいよ一月も後半戦に入りましたね。演技応用クラスでは、前半はシェークスピアのハムレットを使って一人一人の弱点を克服していくお稽古をしてきましたが、ついに春公演の芝居の研究稽古がスタートしました〜!
今年の4月15日、むさしの芝居塾は5周年を迎えます。あっという間でしたが、本当に大勢の皆様と笑い合い過ごしてきた日々に大感謝です。そこで今年の春、夏、秋の3公演は、全てを記念公演とし、華やかに、幸せな笑顔に包まれるような一年にしたいと思っています。
それぞれに違った魅力のある演目を選定し、むさしの芝居塾らしく、ベテランも新人もみんなで一緒になって楽しく作品作りに挑んでいきます。
そのトップバッター、春公演の日程は5月15日から17日。武蔵野芸能劇場です。
日程あけておいてくださいね!そして、出てみようかなあ、舞台に立ってみたい、仲間が欲しい、アツくなりたい、夢中で生きてみたい、そんな夢をお持ちの方、夢を現実にしましょう。
人生は一度きり!
出演希望者、絶賛、募集中です!!!!


むさしの芝居塾スタッフ

- 「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」 劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場などの俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演など。年齢は魅力!糧!さあ進化しつづけましょう。
最近の記事
楽屋日記2023.05.30何年振りかの吉祥寺には塾生の声が流れていた
お知らせ2023.03.06受験生おいでー!演劇系の大学、専門学校を希望してる皆さんへ
お知らせ2023.02.10今日は全てのクラスを休講とします。
楽屋日記2023.02.06荒立ち稽古開始!明日はチケット発売日です!