演じて、笑って、元気になろう!|体験型カルチャースクール

むさしの芝居塾

  • ホームHome
  • むさしの芝居塾とはAbout Us
    • クラスの説明・料金
    • 塾のカレンダー
    • 塾のスタッフ
    • 塾のもよう
    • 塾生さま本音トーク
    • 塾生さまアンケート結果
  • お知らせInfo
    • イベントEvent
    • キャンペーン
  • お申込み・お問合せHelp
    • スタジオレッスン申込み
    • オンラインレッスン申込みOnline Lesson
    • 見学&受講予約
    • よくあるご質問FAQ
  • アクセスAccess
  • 過去の公演Stage
    • むさしの芝居塾10周年記念公演「恋の片道切符」
    • Reading session for Christmas in 2024
    • 「さらっていってよピーターパン 2024 Summer ver.」
    • 「さらっていってよピーターパン 2024 Spring ver.」
    • 「あきうらら朗読会」
    • 「鬼〜贋大江山奇譚 2023 Ver.」
    • 「愛さずにはいられない」
    • 「秋の大朗読会!」
    • 「Oh my STARS!」
    • 「プラザ・スイート」
    • 「ハートフル・コメディ 家族百景」
    • 「楽園の楽屋」
    • 「夏の夜の夢」*開催延期
    • 「ソウルマン」*開催延期
    • 「明日葉の庭」
    • 「鬼 ~贋大江山奇譚」
    • 「デイドリーム・ビリーバー」
    • 「シンデレラストーリー」
    • 「誰かが誰かを愛してる」
    • 「秋の演劇祭!」
    • 「見果てぬ夢」
    • 「近江屋」
    • 「煙が目にしみる」
  • 楽屋日記Diary
  • 講座スケジュール

    2025年12月&1月のレッスンスケジュール

  • 講座スケジュール

    10月のレッスンスケジュール一部変更のお知らせ

  • 講座スケジュール

    2025年11月のレッスンスケジュール

  • 講座スケジュール

    2025年9月のレッスンスケジュール

  • お知らせ

    【重要】!むさしの芝居塾からのメールが届くように設定してください!

  • お知らせ

    5月1日より、レッスンの基本料金が変わります!

  • むさしの芝居塾とは

    【初めての方はこちら】むさしの芝居塾とは

ゆるヨガ

女子高生のパワーに圧倒?!

2016.02.25 吉野麻子

ヨガや瞑想が初体験のAちゃん。 椅子に座って、痛くない、辛くない、簡単なヨガのポーズや瞑想を体験しました。 今日はねじりのポーズ「プレイヤーツイストポーズ」。 自律神経を整え、血流をよくして集中力が高まる・・と言われてい…

楽屋日記

焼き鮭殺人事件勃発!!!

2016.02.25 針谷理繪子

焼き鮭殺人事件勃発! いや、鮭だから、殺鮭事件か? うちの樂屋には庭がある。 庭に出たスタッフ初が、ぎゃーーーーーー!!!と叫んだ! 『しゃ、しゃ、しゃけ!これは明らかに、焼き鮭の…』 初の指差す方向にあったのは、これは…

演技応用

魅せる演じ方

2016.02.23 針谷理繪子

火曜日の夜は本気コースです。 発表会の演目順も決まり、それぞれの出演者、気持ちが入ってきました。 本気コースのメンバーには『魅せる』をテーマに演出しています。朗読だからと、本から全く目を離さずに読むやり方ももちろんありま…

お知らせ

2016年3月の講座スケジュール

2016.02.23 むさしの芝居塾 事務局

みなさんこんにちは。 春の足音がズンズンズンドコと近づいてきましたね。 三寒四温なんて言われるこの季節。 寒暖の差が激しいですが、風邪を引かぬようを気をつけて一緒に穏やかな春を迎えましょう。 さて、むさしの芝居塾3月のス…

アナウンス講座

苦手克服

2016.02.22 上野智広

夜のクラスに2人の生徒さんがいらしてくださいました。 2人は、それぞれ別々の問題点を抱えています。 1人は滑舌に自信がなく、文章を読んでいてもつかえてしまうという悩み。 もう1人は地方出身で、自分では意識していないのだけ…

おしゃべり道場

【実験】上野智広の「たのしいおしゃべり道場」そのビフォア・アフター Part.3

2016.02.22 むさしの芝居塾 事務局

アナウンサー上野智広が教える「たのしいおしゃべり道場」を塾スタッフが体当たりで体験しましたコーナー第3弾!! どこまで続くんでしょうこれ。リクエストがある限りやりますよ!!

のん気コース

気持ちを出すということ。

2016.02.19 針谷理繪子

金曜の朝はのん気コースです。 正直私の一番好きなレッスンです。 お茶を飲みながらおしゃべりして、発声や滑舌もして、朗読もする。 でも、他のクラスと同じようでいて、全然違うんです。 私も私自身の話をたくさんしちゃうし。Nち…

ゆるヨガ

「ヨガ」と「リレースピーチ」

2016.02.18 吉野麻子

今回の「おしゃべりヨガ」は、ヨガ初体験のKさんが参加してくれました。Kさんにとってヨガのイメージは、人間離れした難しいポーズをとったり、体操選手のように体の柔らかい人がするもので、体の堅い私にはちょっと・・と、今まで敬遠…

未分類

ぱどや、市報にも掲載されました!

2016.02.18 針谷理繪子

私たちの稽古場、コミュニティスペース樂屋ができて、早50日。コミュニティスペースという名前をつけた時に思い描いていた『老若男女問わず、みんなの笑顔が集う場所』に、徐々になってきていて、嬉しい笑顔のスタッフ陣です。ちょっと…

アレクサンダー・テクニーク

三者三様のアレクサンダー・テクニーク

2016.02.17 直塚和紀

水曜日はアレクサンダー・テクニークの日。 何と3人の方がクラスに来てくれました。 以前、直塚が講師として呼ばれたワークショップで知り合ったIさん。 Iさんは持病により歩く時にかなりの苦労が生じます。杖も必要ですし、痛みも…

  • <
  • 1
  • …
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • …
  • 150
  • >


むさしの芝居塾のご案内

  • 塾のカレンダー
  • むさしの芝居塾について
  • 塾のもよう
  • お知らせ
  • 塾日記
  • お問合せ
  • アクセス
  • お問合せ:0422-26-4867
    Follow @shibaijuku
    • むさしの芝居塾とは
    • お知らせ
    • 塾のカレンダー
    • アクセス
    • プライバシー

    ©Copyright2025 むさしの芝居塾.All Rights Reserved.