不定期開催「写真の撮り方撮られ方」。
この日はM君とMさんが来塾です。
秋公演には出演しないのですが
撮影助手としてチラシ撮影に帯同してくれていたM君は、
写真を撮られたくて堪らなかった様子。
クラスの最初は毎回、参加者の皆さんの
「撮りたいor撮られたい」を聞いて講座の比重を割り振るのですが、
この日は二人とも「撮られたいです!」とのことだったので、
「撮られ方」に全振りで講座を進めていきます。
テーマはズバリ「眼ヂカラ」。
カメラマンから「眼ヂカラ入れてー」と言われると
撮られなれてない人は眉毛をグイッと上に押し上げて
眼を開こうとするのですが、実はこの方法は間違い。
額にシワが寄ってしまうし、何より驚いた顔になってしまいます。
では目ヂカラ入れてと言われたときはどうするのが正解?
二人にポイントをわかりやすく伝えた上で撮影タイムをスタートさせました。
知りたいという方は次回の「写真の撮り方撮られ方」で!



むさしの芝居塾スタッフ

最近の記事
講座スケジュール2023.09.202023年11月のレッスンスケジュール
講座スケジュール2023.09.182023年10月のレッスンスケジュール一部変更のお知らせ
お知らせ2023.09.01むさしの芝居塾メールマガジン―瓦版第79号―
イベント2023.08.28【フル尺動画あり!】御法要公演@無量寺様、無事に終了しました!