水曜日の朝は日本舞踊をアレンジして、着物で楽しく踊ろう☆です。
いよいよ発表会の前のラストレッスン。踊り始めてまだ2ヶ月めのKちゃん、人前で踊るのは本当に大変なことなのに、塾スタッフの踊って踊って攻撃に負けて参加してくださることに!
『尾上の松』
♪ 尾上の松に 鶴がきてとまりゃ 鶴がきてとまりゃ 松葉がぱらぱら 松葉の数を 一本一本数えりゃ 千年かかる ♪
というかわいくて面白い歌詞の唄です。
Kちゃんが、松になったり鶴になったりします。覚えられないなんて言ってましたが、だいじょぶ!この短期間で、すごいです。感動しました。
チャレンジのある人生は輝くってことをぜひ、みにいらしてくださいね。
むさしの芝居塾スタッフ

- 「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」 劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場などの俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演など。年齢は魅力!糧!さあ進化しつづけましょう。
最近の記事
お知らせ2025.08.06今年のお寺公演には、なんと、講師の高橋佑一郎が出演します!ご住職のお計らいで、皆様にもご覧いただけます!
楽屋日記2025.08.05FM西東京さま、FMたちかわさま、調布FMさまに、出演者たちが出演させていただきましたー!
楽屋日記2025.07.21稽古快調!出演者がFMたちかわさんに出演させていただきました!
楽屋日記2025.07.16作業の時間も和気藹々