源氏物語。
元気コースは火曜日と土曜日の昼、2時から4時。 たくさん大きな声を出して、 簡単なゲームや滑舌練習もして、 台本を読みます。 『しんしゃく源氏物語』。 いまむさしの芝居塾には、 毎日のように来てくださる方も、 週に一回の…
元気コース元気コースは火曜日と土曜日の昼、2時から4時。 たくさん大きな声を出して、 簡単なゲームや滑舌練習もして、 台本を読みます。 『しんしゃく源氏物語』。 いまむさしの芝居塾には、 毎日のように来てくださる方も、 週に一回の…
着付け教室土曜日の朝に、チョー楽❤︎簡単着付け教室をやってます。 今日みたいに暑くなると、 浴衣は涼しげで本当にいいですよね? 最近の浴衣は、作り帯が付いていて、マジックテープでべりっとやって着れちゃうそうです。が、あれはあまりに…
のん気コースやればやるほど深まる芥川龍之介『蜘蛛の糸』。 あ、金曜日朝ののん気コースです。 まずはこのクラスで最近はやりの、変なお茶タイム。 本日はEちゃんが、生姜の効いたアーユルベーダのお茶を持参してくださいました。変なお茶好きの…
演技応用火曜夜の本気です。 本気コースはいま、火曜、木曜、土曜の夜。 内容はすでに秋に発表する予定に決まった、『近江屋』です。 徐々に新人さんも増えつつあり、 発表が現実味を帯びてきたからこそ、 舞い上がらずに淡々と、いま、 セ…
マンツーマン(針谷理繪子)マンツーマンレッスンも、各担当講師と塾生さんとの、あつーい時間が続いております。 マンツーマンをご希望の方々はとにかく、アツイおもい!こちらも負けてはいられません。 個々のご希望に合わせたレッスンとなっておりますので、 …
元気コースはい! 火曜日お昼2時からの元気っす! 今日は久しぶりにKちゃんが来てくれました〜*\(^o^)/* やはり、塾の1年目を共に過ごして下さって、支えてきて下さった面々はかけがえのない宝物❤︎お顔を見るだけでわたし、元気勇…
元気コース土曜日も2時から元気コースを始めました。 このクラスは、とにかく、演劇のメソッドを利用して、老若男女問わず皆さんに元気になっていただくことを目的にした、むさしの芝居塾の定番中の定番クラスです。 今日は、元気コース初参加の…
着付け教室土曜日の朝は、着付け教室です。 真面目にレッスンにいらして下さっているAさん、今日こそは一人で浴衣を着てみよう!ということになりました。 で、樂屋の浴衣と帯でトライ! はりがいが手直しするところもほとんどなく、帯まできち…
のん気コース金曜あさののん気コースは、 お茶とおしゃべりで始まるのですが、 なんだか最近、 『変なお茶』『珍しいお茶』『聞いたことないお茶』を試す会と化しております。笑。先週に引き続き、 今週も違う中国茶を試したのですが、 これがな…
演技応用火曜と木曜と土曜の本気コースでは『近江屋』という作品を演っています。金曜の夜のクラスで本格的な立ち回りもつけてもらって、秋には皆様にお目にかける予定です。 小道具の刀も用意して、 稽古にも熱が入って。 さて、ここからが大…