朗読クラスから、「いきいきサロン」デビュー♡
朗読クラス担当してます、塾長はりがいです。 今日は嬉しいことがありました! 朗読クラスでは、それぞれ読みたいものを持って来ていただいたり、はりがいのお勧め作品から選んでいただいたりしております。 一つの作品を大体5〜10…
朗読クラス担当してます、塾長はりがいです。 今日は嬉しいことがありました! 朗読クラスでは、それぞれ読みたいものを持って来ていただいたり、はりがいのお勧め作品から選んでいただいたりしております。 一つの作品を大体5〜10…
むさしの芝居塾事務局です! すっかり春めいてきましたねー。 武蔵境イトーヨーカドーの横の桜もつぼみが随分と膨らんできました。 てな感じで4月のスケジュールを公開します! 5月上旬に公演を控えているため、4月は公演のための…
今月のダンスのクラスは、コーラスライン! うちの塾のダンスクラスはなぜか、男ばっかり、、、普通のダンスのお教室はどうなんでしょう? 出口さんのかっこよさを見習え!とばかり、今日も大勢の男子で賑わいました。 みんなでくっつ…
こんにちは、小栗銀太郎です。 金曜日は殺陣クラス! お昼のクラスでは、 基本の型を分解して稽古してみました。 一つの動きに一時間以上をかけて、徹底的に分析しては繰り返す。 動画を撮って客観的に確認。 ひとつ理解できると、…
小田原遠足もまだ記憶に新しい昨今ですが、 むさしの芝居塾はこの3月、まだまだ遊びます! (いやレッスンもお稽古もちゃんとしてますよ、普段は) 今回企画しているのはお花見&バーベキュー! 3月31日(土)、調布市と小金井市…
かねてより告知してきました第三回小田原遠足。 好天に恵まれた2018年3月3日、決行してきました! 小田原駅に集合したのは塾生さん&そのお友達に塾スタッフを加えた総勢15人。 観光協会のガイドさんに連れられ、いざ出発です…
こんにちわ吉野です!気温が一気に上がりポカポカ陽気が続いてますが、花粉症の方にとっては辛い季節がやってきましたね。 ヨガの呼吸法などで花粉症が軽減するという話をヨガの師匠に聞いたことがあり、私自身もここ数年ほとんど症状が…
こんにちは、小栗銀太郎です。 金曜日は殺陣クラス! まずは基本の素振りから。 どちらの道場やお教室でも行われているであろう「素振り」 振った分だけ確実に上達します。 準備運動的な要素がないわけではありませんが、 「斬る」…
どうも!しばらくぶりです! 塾長、はりがいです! 春ですね、花粉きてますねー! そんなのにはめげず、塾の本気コースでは、鋭意、春の公演に向けての準備が着々と、進んでおります。 先日はチラシの撮影! 塾にはプロカメラマンの…
クラスのあった2月22日は「猫の日」。222(ニャンニャンニャン♪)ということなんですねー! ヨガに「猫のポーズ」がありますが、クラスでも猫になった気分で猫のポーズ!四つん這いになり、息を吐きながらお腹を覗き込み、背中を…