暖かい年末年始ですっかり油断していたら、いきなりの寒さですね。風邪をひかないために私が実践していることは、、、特にありません。気合いです気合い。あとは、、、芝居塾で笑うこと?
さて、むさしの芝居塾の専用稽古場〜コミュニティスペース樂屋〜は、おかげさまで毎日色々な方々がお見えになり、笑顔の絶えない素敵な空間に育っていっております。
このスペースを作るときに、こうなったらいいなあ〜と思っていた様子にだんだんなってきてます。老若男女問わず集まってはお茶飲んでワイワイ言ってます。
強いて言えば、赤ちゃん連れのお母様達!にもっときてほしい!
お外はそーとー寒いですから、ぜひ、うちの樂屋にほっこりしに来てくださーい!!!
と、いうわけで、2月からはそんなママ達にもオススメの『おはなしヨガ』クラスがスタートします!木曜2時から4時。軽いヨガを体験しながら、おしゃべりやインタビューのコツなどを身につけられるクラスで、担当は吉野麻子さんです。ヨガとおはなし??? これは体験しないとわかりませんよね!!!
私も楽しみです!
他のクラスも少し変動ありますので、
詳しくはこちらの2月のカレンダーをじっくり見てみてください。
どのクラスもかなり面白いですが、わたくし塾長がオススメする、ご自分の変化を即実感できるクラスは
月曜日お昼2時から4時の『おしゃべり道場』です。

2016年2月カレンダー
現役スポーツアナウンサー上野智広さんから直接教えていただけるって機会はなかなかないです!
このクラス、特にお勧めしたいのは、
これから面接が控えている受験生や、就活中の若人!
それから、営業の方!あとは、社内のプレゼンがイマイチ苦手な会社員の方!
もちろん、アナウンサーを目指す方も!
平日のお昼間ですが、ちょいと仕事を抜けてでも、来る価値ありです。私も昔々、営業ウーマンだったのでわかるのです。太鼓判です。凄いですよ!
また、2月12日には、我がむさしの芝居塾、時代劇担当イケメン講師、高橋佑一郎さん主演のお芝居を観に行こう❤︎のイベントがあります。中目黒のおしゃれなカフェでみんなでランチをしてから、ゆっくり演劇鑑賞、夕方解散、と言うのんびり素敵な1日を、私たちむさしの芝居塾スタッフとともに過ごしてみませんか?
詳細はまた、こちらにアップいたします。
むさしの芝居塾スタッフ

最近の記事
イベント2023.12.0512月23日(土)「お楽しみ会」を開催します!
お知らせ2023.12.01むさしの芝居塾メールマガジン―瓦版第82号―
クラス紹介2023.11.27今が始める時!来年1月から「子ども演技基礎」クラスがスタートします!
講座スケジュール2023.11.262024年1月のレッスンスケジュール〜新クラス「子ども演技基礎」がスタート!〜