3日に渡る1月の原田大二郎さんのワークショップが終了しました。皆心地よい疲れを抱えながら先程帰っていきました。それぞれが、演劇の世界の奥深さ、シェークスピアの面白さ、演技技術について、いろんな沢山の学びがあったように思います。
残念ながらお芝居の宿命として沢山喋る役もあればあまり喋らない役もあります。でもその全てを通過して初めて、本当に良い俳優になるんだと私は思っています。
それに、今までは塾ではあまり感じなかった周囲との比較の中にしかない自己を見つめることで、また多面的な自分も発見したことと思います。
記憶に残る素晴らしい三日間でした。
大師匠、原田大二郎さんに、心から感謝しています。
塾長はりがい






むさしの芝居塾スタッフ

- 「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」 劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場などの俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演など。年齢は魅力!糧!さあ進化しつづけましょう。
最近の記事
お知らせ2025.08.06今年のお寺公演には、なんと、講師の高橋佑一郎が出演します!ご住職のお計らいで、皆様にもご覧いただけます!
楽屋日記2025.08.05FM西東京さま、FMたちかわさま、調布FMさまに、出演者たちが出演させていただきましたー!
楽屋日記2025.07.21稽古快調!出演者がFMたちかわさんに出演させていただきました!
楽屋日記2025.07.16作業の時間も和気藹々