金曜夜。7時からは「近江屋」でみんなをあんなにかっこよく魅せてくれた、小栗さんによる楽しくわかりやすい殺陣立ち回りクラスです。
本日は、「近江屋」出演メンバーが来塾。まだ千秋楽から一週間も経っていないのに、
「久しぶり、寂しかったわ!」とかとか言い合う姿に、本当にみんなでよく頑張ったなあ、と。。。いい仲間になってくれて嬉しいです。
これからも、ずっとその優しい心で生きていってほしいーーーーー!
で、レッスンですが、
本番ができたからといって油断は禁物。
表現者はいつでも基本に立ち返りひたすら繰り返すことが重要です。
まずはきちんと正座でご挨拶。武士らしく歩こう、から始まって、「近江屋」の中で気になっていたそれぞれの姿勢やテを、小栗さんと一つ一つ丁寧に検証。

それからは、配役をシャッフルしてやってみました。
これは演技でもそうですが、相手の芝居をしてみて初めて自分がやるべきだったことが見えてきたりもするものなのです。
アーーーー!そういうことだったのかー!とかとか、みんなの感想はいつも新鮮で前向き。聞いてる私も元気が出ます。

来週も、いつでも、夜のクラスも、基礎からやります。
「近江屋」メンバーはむさしの芝居塾の先輩として、皆さんにお教えできることもできてきました。
ぜひ、初心者の方!女性の方!シニアの方も!
彼らと一緒に楽しく刀を振るいませんか?
むさしの芝居塾スタッフ

最近の記事
お知らせ2023.12.01むさしの芝居塾メールマガジン―瓦版第82号―
クラス紹介2023.11.27今が始める時!来年1月から「子ども演技基礎」クラスがスタートします!
講座スケジュール2023.11.262024年1月のレッスンスケジュール〜新クラス「子ども演技基礎」がスタート!〜
楽屋日記2023.11.22春公演に向けてレッスンが始まっています!