今日は大人路線。
今日は雨の土曜日になりましたね。恵みの雨、、、。むさしの芝居塾は駅に近いとはいえ、この雨と風の中お越しくださる方々には感謝感激です。 さて、本日の着付けにはAさんが来てくれました。 本日のご本人の課題は、下着からじゅばん…
今日は雨の土曜日になりましたね。恵みの雨、、、。むさしの芝居塾は駅に近いとはいえ、この雨と風の中お越しくださる方々には感謝感激です。 さて、本日の着付けにはAさんが来てくれました。 本日のご本人の課題は、下着からじゅばん…
土曜日のレッスンも、だいぶ定着してきました。 特に朝の着付け教室。「煙が目にしみる」にも出演したFちゃんは、まだ十代だというのに、もうすっかり着物の面白さにハマってくれて、今日はほぼ口も手も出しませんでしたが、一人でチャ…
土曜日。 私はワクワクしながら樂屋に向かいます。女同士、着物や帯を合わせたり、帯締めや帯揚げを選んだりするのは本当に楽しい時間です。ここ最近は、FちゃんとAさんが一緒に楽しんでくださってます。 そんなお二人とも、すでに半…
土曜日の朝に、チョー楽❤︎簡単着付け教室をやってます。 今日みたいに暑くなると、 浴衣は涼しげで本当にいいですよね? 最近の浴衣は、作り帯が付いていて、マジックテープでべりっとやって着れちゃうそうです。が、あれはあまりに…
土曜日の朝は、着付け教室です。 真面目にレッスンにいらして下さっているAさん、今日こそは一人で浴衣を着てみよう!ということになりました。 で、樂屋の浴衣と帯でトライ! はりがいが手直しするところもほとんどなく、帯まできち…
カンタンらくらく着付け教室が 土曜日の朝になってから、 うちのむさしの芝居塾の可憐なる10代のかわいこちゃんたちや、麗しき我が同世代の方たちが興味を持ってきてくれるようになりました。 これは嬉しい!(=´∀`)人(´∀`…
月曜日の朝、ちょー樂!かんたん着付教室、のお時間です。 先日も告知いたしましたが、 このクラス、来週からお休みになります。 5月の連休明けに、芝居塾全体のクラス改編がありますので、どうぞお楽しみに! 基本はどのクラスも、…
月曜日の朝はちょー楽簡単着付け教室です! これ、、、謎の浴衣なんです、と、 蝶々の浴衣をご持参くださったAちゃん! なんでも、お母様にもご本人にも覚えがないのにいつの間にかタンスの中にあったという謎の浴衣、だそう。笑。 …
ゆめのあと。 昨日の発表会、盛り上がりました*\(^o^)/* 月曜朝の着付教室でみなさんがんばって、5人の方が着物で出演しました。 それぞれに役柄にあった着物を着て、とてもステキでした。これからもたくさん着て、所作もや…
月曜日の朝は「かんたん楽々着付け教室」です。 このクラスは、すっごく簡単に、楽に、着物を着て頂いて、好きになって頂いて、もっとたくさん着る機会を増やして頂きたくてはじめました。 すでに何度かいらしてくださっている方々はず…