こんにちは!
昼の元気クラス、夜の本気クラス共に、徐々にではありますが、秋の本気公演に向けて、実験的なレッスンが白熱してきております。

しばらくお休みしてたメンバーや、今期から入った三期生のみんなも、一丸となって楽しんでます。

しかし、芝居って面白い。演じてが変わると芝居が変わる。その変化からより多くを学んで欲しい。人の芝居観るって何よりも勉強になると思います。

やってみたいけど恥ずかしいな。。。私なんかついていけるのかしら。。。

そんな心配は無用です!

さあ、あなたも、キラキラドキドキワクワクのむさしの芝居塾ライフ、はじめませんか?笑。
むさしの芝居塾スタッフ

- 「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」 劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場などの俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演など。年齢は魅力!糧!さあ進化しつづけましょう。
最近の記事
楽屋日記2025.02.032月28日金曜日夜の演技クラスは休講します
楽屋日記2025.02.02恒例の豆まき!今年はみんな鬼さんたちに優しかった!?
楽屋日記2025.01.31【むさしの芝居塾10周年特別記念企画第一弾!】 みんなで劇団四季の「アラジン」を観に行こう!ツアー開催決定!
楽屋日記2025.01.261ヶ月早いお誕生日会は、みんなのお誕生日会