こんにちは。
 むさしの芝居塾スタッフのもずく(服部健一)です。
昨日28日(火)の演技基礎クラスでは、春公演の候補作品を題材にしたレッスンでした!
 何度読んでも面白くて、読んでいるだけでついつい笑ってしまいます!
 
しかし、いざやってみようとすると何だか笑えません。
 そりゃ当たり前で、「おもしろいでしょ!」といくら押し付けたところで面白くないですね。
 レッスンで何度も塾長が言うことですが、「役が必死に生きていると笑えてくる」
 「おもしろいでしょう!」と押し付けるのでなく、役としてその場面を一生懸命生きることが大切ということです。
 本番まではまだ時間はある!
 しっかり読み込んで、稽古して面白い作品になるように頑張ります!
 
ちなみに春公演の出演者は、まだまだ募集中です!
 5周年の記念の公演です!
 ご一緒にいかがですか?
 
さて、本日のレッスンは、14:00〜演技基礎、19:00〜演技応用です。
 本日も楽しんでいきましょう!
むさしの芝居塾スタッフ

最近の記事
 時代劇の台本2023.12.04特別クラス「佑一郎の時代劇」お疲れ様でした! 時代劇の台本2023.12.04特別クラス「佑一郎の時代劇」お疲れ様でした!
 お知らせ2023.02.27ウキウキさんとドキドキさんのラジオ収録! お知らせ2023.02.27ウキウキさんとドキドキさんのラジオ収録!
 楽屋日記2023.02.05寒い日こそ体を動かしてスッキリ! 楽屋日記2023.02.05寒い日こそ体を動かしてスッキリ!
 楽屋日記2023.01.30予約に空きがあれば「一日芝居塾」もOKです! 楽屋日記2023.01.30予約に空きがあれば「一日芝居塾」もOKです!












