煙が目にしみる稽古のもよう:細かい部分のブラッシュアップ!

先週までの稽古が実り、「煙が目にしみる」の全体像が見えてきました。
なので、今日は細かい箇所を磨いていく稽古。

人によって磨く点は様々。

ちょっと感情が見えてこない人がいれば、
ちょっと感情だけで先走りがちな人もいる。

セリフの細かな部分で引っかかる人がいれば、
言葉のニュアンスだけでどこまでも突き進む人がいる。

でも、磨けば磨くだけ確実に変わっていくのが芝居の稽古。
個々を磨く作業が、全体を磨くことにつながります。

それにしても、これだけ稽古を重ねていても
脚本の解釈というものが研ぎ澄まされていくのだから芝居の稽古は面白い。

時間をかけて作り込んだことが伝わる90分になると思います。
是非、劇場でご覧下さい。

SONY DSC

今日は変なポーズ集を。まずは欧米化した順ちゃん

SONY DSC

カジケンの鬱陶しさが輝くのがこのシーン。

SONY DSC

こういうXX歳と一緒に芝居を作れるのは本当に幸せです

smoke

『煙が目にしみる』公演情報はこちら

『煙が目にしみる』稽古場のもようはこちら

むさしの芝居塾スタッフ

初瀬健大
初瀬健大
小劇場で活動後、引退してサラリーマン生活をしていたところを針谷理繪子によって引き戻される。写真やデザインをはじめ、むさしの芝居塾のアートディレクションを担当。

ABOUTこの記事をかいた人

初瀬健大

小劇場で活動後、引退してサラリーマン生活をしていたところを針谷理繪子によって引き戻される。写真やデザインをはじめ、むさしの芝居塾のアートディレクションを担当。