女性剣士軍、出現!!!
金曜2時からは、個人的に楽しくて楽しくてたまんない?「時代劇クラス」!!! 担当の小栗銀太郎さんに習う殺陣、立ち廻りの基礎練習から始まります。 これが、もーめっちゃ楽しい!まずは木刀の素振りから。みなさん楽しくて笑いなが…
金曜2時からは、個人的に楽しくて楽しくてたまんない?「時代劇クラス」!!! 担当の小栗銀太郎さんに習う殺陣、立ち廻りの基礎練習から始まります。 これが、もーめっちゃ楽しい!まずは木刀の素振りから。みなさん楽しくて笑いなが…
金曜日。 我がむさしの芝居塾の金曜日のイケメンこと、佑一郎が、東国原英夫さん主演「ペコロスの母に会いに行く」(銀河劇場)出演のため、7月と8月の昼夜、9月の夜のクラスは⭐️小栗銀太郎さん⭐️による、レッスンです! 小栗さ…
はい、本日はMさんが初参加。 いきなりですが立ち廻りエクササイズから。 しかし初めてなので、刀の扱い方を丁寧に指導。 なので初めての方も気軽に参加出来ますよー! 台本読みは天守物語。 姫との図書之助との会話を中心に、 本…
本日は人数が多くて嬉しい佑一郎です! 多いので、組になって殺陣稽古。 基本の腰を入れるために、歌舞伎の立ち廻りに挑戦。 様式を大切にゆっくりだけど、その分腰を入れます。 下半身を鍛えるエクササイズにも! 台本は天守物語を…
本日もSさんとEさんとOさん。 前回に引き続き、殺陣を稽古。 Iさんが貸してくれた、模造刀を使って名称を改めて学習し、重さを体験。 重さが分かった所で実践的な殺陣へ。 本気コースかと思うくらいの真剣さと熱意で難しい技もク…
本日はホームページを見ていらしたSさん。 別のスクールで朗読をやってらっしやるそうですが、時代劇に興味があってこちらへ。 最初に軽く殺陣をやったのですが、飲み込みが早く、難しい手まで楽々! 歌舞伎のセリフで声を出して、長…
先日、武蔵野プレイスでイベントに参加して下さったKさんがいらっしゃいました。 イベントでは現代劇コースでお父さん役をやって下さいましたが、 興味があると、時代劇コースへ! イベントでやった殺陣を一緒にやって体を動かし、白…
今日は、時代劇ではなく、五月の吉祥寺シアターで公演する「煙が目にしみる」の台本を読みました。 最初は乗り気でなかった塩之糀豊丸さん 読んでいくうちに気持ちが変わり、 ついには出演決定! とても重要な役を、「今年はチャレン…
日曜日の発表会に向け、本番使用のスタイルでお稽古。 観ている方に分かりやすいように、セリフの間のト書きを丁寧にチェックしながら。 皆さん、今日が発表会でも大丈夫なくらいの上達ぶり。 元々いい物を持ってる方、 努力して見違…
今日は最初に、DVDを鑑賞。素敵な俳優達が演じている時代劇の演技をお勉強。 観る事も大切なのです。 観て真似る。 なかなか真似出来ないんですが、 予習したいと数日前に観てたHさん。 別人のように変化! よく観てお勉強した…