公演の準備は、
俳優のお稽古だけではありません。
お芝居は、脚本、舞台、大道具、小道具、照明、音響、音楽、衣装、チラシやチケットの作成、宣伝、などなどなどなどもう、あげたらきりがないほどお仕事があり、関わってくださる方々があり、そうやってみんなの力で作っていくのです。
先日はスタッフさんや出演者で、春の本公演「見果てぬ夢」を上演する武蔵野芸能劇場さんへ下見に行きました。
実際に行ってみることで、たくさんのことが見えてきます。
観に来てくださるお客様にとって、最良の環境でご覧いただくために、何をどうすべきか。芝居づくりのプロフェッショナルたちが劇場の担当の方とともにあれこれと策を練りまくります。
さ!どんどん進みますよーーーー!
乞うご期待!

むさしの芝居塾スタッフ

最近の記事
楽屋日記2025.05.09しばいじゅく日記 5月9日
楽屋日記2025.05.06しばいじゅく日記 5月6日
講座スケジュール2025.04.292025年6月のレッスンスケジュール
お知らせ2025.04.285月のダンスレッスン時間修正のお知らせ