朗読クラス担当してます、塾長はりがいです。
今日は嬉しいことがありました!
朗読クラスでは、それぞれ読みたいものを持って来ていただいたり、はりがいのお勧め作品から選んでいただいたりしております。
一つの作品を大体5〜10レッスンくらいで仕上げていきます。
そして、塾長から、ハナマル!をもらうと、、、。
武蔵野市では「いきいきサロン」と言って、
主に65歳以上の方たちが地域の中で皆さんとともに健やかに暮らすための集いが行われているのですが、
むさしの芝居塾は月に一度、そちらで出張芝居塾をさせていただいております。
朗読クラスで、ハナマル!をもらった塾生さんは、そのサロンで朗読させていただけるのです!(*^◯^*)
今回は一生懸命お稽古した、Nちゃんが、デビューしました!
堂々たる読みっぷりで、塾長、感激!お客様も、すごく喜んでくださいました。
発表の場があってこそ、表現のお稽古も充実しますよね!?
むさしの芝居塾には、春と秋の公演、塾生発表会、出張芝居塾、お寺公演、各種イベント出演などなど、たくさんの発表の場があります!
さあ!楽しくお稽古、致しましょう!
出演、講座のご依頼も、随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
むさしの芝居塾スタッフ

最近の記事
お知らせ2025.06.09【重要】!むさしの芝居塾からのメールが届くように設定してください!
講座スケジュール2025.05.212025年7月のレッスンスケジュール
塾のもよう2025.05.20交通安全!信号マン!
講座スケジュール2025.05.135/22(木)れっつ!ダンス 休講のお知らせ