この夏、月曜夜は「れっつ!ダンス」を展開中の芝居塾。
熱帯夜をさらに熱くするレッスンを(エアコン全開で)展開中です。
この日もエクササイズに始まって、恒例の「なんでやねん、なにがやねん」や「開いて、閉じる」を展開。
後半は少し長めの振りをつけていきました。
出口講師の指導で印象に残ったのが「体重を乗せる位置」についての話。
一般的に「爪先立ち」とか「かかとを浮かせる」なんて呼ばれる言葉がありますが、
同じ「爪先立ち」「かかとを浮かせる」でもこんなに細かく種類があるのと驚かされます。
そして、「体重を乗せる」というのは比喩表現としても使われる言葉ですが、
レッスン中に出口講師から塾生さんに送られる言葉も、まさに体重の乗ったものなんです。
塾生ひとりひとりの課題にしっかり添いつつ、笑わせるところはしっかり笑わせる。
エキスパートのなせる技ですね。
ハードで、熱く、でも笑える「れっつ!ダンス」。
次回は24日月曜19時スタートです!
むさしの芝居塾スタッフ

最近の記事
講座スケジュール2025.03.222025年5月のレッスンスケジュール
講座スケジュール2025.02.282024年4月のレッスンスケジュール
お知らせ2025.02.21ご予約とキャンセルのルールについて!当日のキャンセルは承っておりません!!!
未分類2025.01.212025年3月のレッスンスケジュール