「魚のポーズ 」で背中スッキリ!気分爽快!

こんにちわ吉野です。
夏の間体調を崩しお休みしていたアクティブ女子K子さんが久しぶりにクラスに復帰!
おかえりなさーい!
「やっぱりここの空間は和むわ〜!ホッとする」(K子さん)
そう言ってくださるのが1番の喜びです!
一緒に体を動かして、たくさんおしゃべりして、気持ちよかったー!と笑顔でおかえりいただけるよう、私もがんばりまーす!

さて、すっかりお元気とはいえ、気管支炎を悪化させてしまったK子さん。
咳は辛いですよね。仰向けで胸を開き、浅くなりがちな呼吸が深くなり、肺の機能を高め、
免疫力アップの効果があると言われる「魚のポーズ」をゆるヨガの最後に加えました。

まず、仰向けの姿勢で両足を揃えて伸ばし、
両手はお尻の下に入れ、手のひらを下向きに。
息を吸いながら、肘で床を押しながら胸を開き、背中を反らせます。
首の前を伸ばし、頭頂を床に付けて、約2〜3呼吸キープします。

効果はそのほか、
・肩こり
・姿勢の改善、矯正、猫背の予防
・不眠
・なんと小顔も!

そして体だけではなく、心への効能も大きいんですよ。
胸を張って、大きく深呼吸すると気持ちがすっきりしますよね!
この魚のポーズで胸を大きく開くことで、落ち込みがちな気分がパーと明るく晴れやかな気分に!
「はー!気持ちよかった。スッキリしたー」(K子さん)
よかったー!
首に問題のない方は、是非寝る前などに取り入れてみてください。

M子ちゃんが途中から加わり、先週に引き続き、聞き上手のためのトークレッスン。
リレートークに加えて、聞き役の方は、相手の話に相づちを打ちつつ「おうむ返し」を入れていく練習です。
先週からスタートしたおうむ返し。

まずはレッスンなのでドンドン入れていきましょう!

「昨日介護施設にボランティアで「よっちょれ」を踊ってきたんですが、よっちょれというのは、よさこい踊りの掛け声で、鳴子を鳴らして踊るんだけど…」

早口で一気に話し始めたK子さん。息継ぎの間もないので、M子ちゃんはおうむ返しはもちろん、相づちも打てませんでした。
もう一度「読点。」を意識して、短い言葉でゆっくりと話してもらうと…

「昨日介護施設にボランティアに行ってきました」
「ボランティアに行ってきたんですね」
「そこでよさこい踊りの『よっちょれ』という踊りを踊りました」
「へー。よっちょれを踊ったんですね」
「はい。よっちょれというのは…」

K子さんも一文一文考えながらゆっくりと話してくれたので、
相づちやおうむ返しが入れやすくなり、第三者が聞いていても、内容がわかりやすくなりました。
話しているK子さんも実際話しやすかったようです。

難しいけど、これは聞き上手への第一歩。
たくさん相づち打って、たくさん質問して…会話を盛り上げていきましょう。

次回のクラスは、9月28日(木)14:00〜16:00です。
動きやすい服装でお越しください。お待ちしていまーす!

むさしの芝居塾スタッフ

吉野麻子
吉野麻子
「人生、楽しまなくっちゃ!好奇心旺盛なあなたをもっと笑顔に!!」NACK5プロ野球中継のベンチレポーターを約15年担当。TV、ラジオのキャスター、レポーターを経て、イベントMC、スポーツ中継ディレクター。魅力的な聞き上手を目指しませんか?

ABOUTこの記事をかいた人

吉野麻子

「人生、楽しまなくっちゃ!好奇心旺盛なあなたをもっと笑顔に!!」NACK5プロ野球中継のベンチレポーターを約15年担当。TV、ラジオのキャスター、レポーターを経て、イベントMC、スポーツ中継ディレクター。魅力的な聞き上手を目指しませんか?